防爆型ヘリカル・ベベルギヤモータ

堅牢、パワフル、低メンテナンス。防爆型K..EDR..ヘリカル・ベベルギヤモータは、画期的な高効率を実現し、標準ギヤモータのすべてのメリットに加えて、防爆性も備えています。

要保護区域のシステム環境に最適な防爆型ヘリカル・ベベルギヤモータ

防爆型ヘリカル・ベベルギヤモータ
K..EDR..防爆型ヘリカル・ベベルギヤモータ
K..EDR..防爆型ヘリカル・ベベルギヤモータ

K..EDR..ヘリカル・ベベルギヤモータは、高い効率性にご満足いただける信頼性に優れたドライブです。

ATEX設計を採用したK..EDR..ヘリカル・ベベルギヤモータは、スペースの制限がある場合に理想的なドライブソリューションであり、高品質の回転歯要素を使用しているため、特に効率と低メンテナンス性に優れています。

SEW‑EURODRIVEの防爆型ヘリカル・ベベルギヤモータは、機器カテゴリーII2GDおよびII3GDに適合しています。強力なサービスプロファイルも、K..EDR..ヘリカル・ベベルギヤモータの特長の1つです。このドライブソリューションにより、個々の構成に応じて0.12~45 kWの電力レベルでの運転が可能です。

K..EDR..シリーズの防爆型ヘリカル・ベベルギヤモータは、中実軸または中空軸、脚取付用、フランジ取付用のいずれかを選択できます。コンパクトなデザインと高効率性、高信頼性に加えて、さまざまなバリアントが用意されているため、多用途性にも優れています。

製品の構成

  • 個々の製品の詳細
  • 構成のCADデータおよびドキュメント
  • 直接のお見積ご依頼 / ご発注にも対応
今すぐ製品を構成する

お客様のメリット

  • 省スペース

    ATEX対応のK..EDR..ヘリカル・ベベルギヤモータは、設置スペースを最適利用できます。
  • 信頼性の高い運転

    ヘリカル・ベベルギヤモータの防爆性は、防爆というコンセプトを実現する重要な要素です。
  • メンテナンスコストの削減

    K..EDR..ヘリカル・ベベルギヤモータのメンテナンスは、容易なだけではなくコスト効率の点でも優れています。

特長

防爆型ヘリカル・ベベルギヤ減速機

Kシリーズ:3段

  • ギヤ減速機はEC指令94/9/EC(ATEX)、または2016年4月20日現在のEU指令2014/34/EU(ATEX)、機器グループII、カテゴリー2および3に適合
    • 欧州市場向け
    • 中国でも使用可能
    • EAC証明書(旧GOST-R)の添付により、ロシアでも使用可能
  • 保護タイプの認証を取得済み
    • 保護タイプ“c”:安全構造(設計安全性)による保護
    • 保護タイプ“k”:液浸による保護、EN13463-1およびEN13463-8
  • すべてのねじを緩み止めで固定
  • ギヤ減速機に個別の銘板を取付け
  • 高品質のオイルシール
  • 高温用潤滑剤を採用
  • 高効率
  • 高疲労強度を備えた伝動装置
  • メンテナンス不要の長寿命設計
  • さまざまなバージョンから選択可能
    • 脚取付またはフランジ取付
    • B5フランジ取付またはB14フランジ取付
    • 中実軸または中空軸
    • キー接続またはシュリンクディスク付き中空軸、スプライン中空軸、またはTorqLOC

サイズK..37~K..187、防爆(3段)

  • 超低出力速度用ダブルギヤユニットも選択可能
  • 低バックラッシュバリアント

防爆型交流モータ

EDR..シリーズ

  • EC指令94/9/EC(ATEX)、または2016年4月20日現在のEU指令2014/34/EU(ATEX)およびIECExに適合
    • ゾーン1 / 21および2 / 22については、カテゴリー2G、2GDおよび3GD、3Dで使用可能
    • カテゴリー3でブレーキモータとしても使用可能
    • 効率クラスIE2に適合
    • IECEx~EPL Gb、Db、およびGc、Dcに準拠
    • IECEx機器認証スキームに従い、EDRSおよびEDREモータ形式は、ExTr、QAR、およびCoCを用いたPTBによる監査を受け、認証を取得済み。認証システムの詳細については、 国際電気標準会議のWebサイトをご覧ください。
    • 周波数インバータでの運転および弱め界磁運転(カテゴリー2、3および/またはEPL b、c)
  • HazLoc-NA®(NEC500/C22.1)に準拠
    • クラス / ディビジョンシステムによる認証を受けているため、北米市場の防爆要求事項に適合
    • CID2タイプは、ガスグループA、B、C、およびDに対してディビジョン2、クラスIの条件で使用可能
    • CIID2タイプは、粉じんグループFおよびGに対してディビジョン2、クラスIIの条件で使用可能
    • /CICIID2タイプは、ガスグループA、B、C、およびDに対してディビジョン2、クラスI、粉じんグループFおよびGに対してディビジョン2、クラスIIの条件で使用可能
    • ブレーキモータとしても使用可能
    • 周波数インバータでの運転が可能

技術データ

K..EDR..ギヤモータ

表を閉じる
ギヤ減速機 EDR..モータ
ギヤ減速機サイズ MaMax.ギヤ減速機トルク
Nm
サイズ 電力
kW
37 200 71S4~100LC4 0.12~3
47 400 71S4~100LC4 0.12~3
57 600 71S4~132M4 0.12~5.5
67 820 71S4~132M4 0.12~5.5
77 1,550 71S4~160M4 0.12~9.2
87 2,700 71M4~180L4 0.37~18.5
97 4,300 80S4~225M4 0.55~45
107 8,000 100M4~225M4 2.2~45
127 13,000 132M4~225M4 3.0~45
157 18,000 160M4~225M4 9.2~45
167 32,000 160M4~225M4 9.2~45
187 50,000 160M4~225M4 9.2~45
ここには表が保存されています。

用途

爆発性環境のカテゴリーおよびゾーン分類
機器カテゴリー / EPLのゾーンおよび割り当て
機器カテゴリー / EPLのゾーンおよび割り当て
  • EC指令94/9/EC(ATEX)、または2016年4月20日現在のEU指令2014/34/EU(ATEX)による空気 / ガスまたは空気 / 粉じんの混合気を含む爆発性環境での使用
  • 機器カテゴリーII2GDおよびII3GDでの使用
  • 空気混合気での使用

例:

  • パレットコンベヤ
  • ベルトコンベヤ
  • チェーンコンベヤ
  • ホイスト装置およびホイストステーション
  • シザーリフトテーブル
  • 荷物用エレベータ
  • スタッカークレーンの吊上 / 走行駆動

類似製品

前回表示したページ